玄関に吹抜けがある場合の家相診断

今回の家相診断は39坪4LDK二階建ての間取り図です。

玄関は東側で鬼門の北東をはずしてあり、
裏鬼門の南西でもないことから問題のない位置です。

朝日を浴びながら外出できる位置ですのでさわやかな玄関です。

南側にはLDKがありリビングもダイニングも明るいプランです。

鬼門の北東にはシューズクローク収納が配置されており、
トイレは北側、洗面脱衣室と浴室2畳は北西にあります。

南西側の裏鬼門の位置にも水周りや玄関はなく
問題のある配置はありません。

玄関の上部に吹抜けがありますが、広さも小さいことから耐震的な問題もないですが、
気になるようであれば床を作り納戸にすることで水平剛性を高めると良いでしょう。

階段室も近く実質2つの吹抜けが近い間取り図ですので
外側にある玄関の吹抜けは床を張って横揺れに対して対応するのはプラスでしょう。

建物の形状は長方形で安定した形で張りや欠けもありません。

安定したシンプルな形状は構造的にも強く、
屋根形状もシンプルになることから雨漏りのリスクを軽減します。

ゲリラ豪雨や台風などにより通常よりも強い雨や風を観測しているので過剰目に雨風の対策をしていくのもよいでしょう。

カテゴリー: 家相,家相 方位,家相 吹き抜け | Tags: , ,

家の中心の求め方

家の形を地応報刑に分割します。
今回は二通りに分割

四角の中心を直線で結びます。
2パターンの2つの図形の中心を結んだ線が交差します。

方位盤などを使うときの家の中心は
家の中心、図形の中心を結んでそれが交差した点になります。

家相診断の上へ

最近の投稿

アーカイブ